今年もこの時期がやってきましたね!
……歌ってみたで10選記事は、初めてですけど。
この一年の総括をし始める時期、ということ、です!
2015年にニコニコ動画に投稿された歌ってみた動画から、
特に気に入ったものを10曲選ばせていただきました。
原曲が今年のものでなくても選出しています。
曲順もあれこれ試行錯誤しながら選んでいるので、
是非通して聴いてみてください!
前置きはさておき。
以下、一曲ずつのコメンタリー(っぽいもの)です。
敬称略。
歌 とまこ
原曲 leal
軽快な曲調の中に秘められた憂いを、
このバージョンは上手く表現していたように思います。
勢いもあり、儚くもある。
息継ぎのタイミング所々独特で癖になります。
歌 涼花
原曲 メル
数あるこの曲の歌ってみた動画の中でも
やはりこれが一番好きだな、と。
Bメロとサビを比べ、か細さの中で見え隠れする
力強さがこの曲にぴったり合ってる気がします。
歌 紫響
原曲 れるりり
透き通った声で聞いていて非常に心地よい。
大人っぽさもありつつ、あどけない雰囲気も残っていて、
もっとこれから伸びてほしい歌い手の一人。
歌 大西あみみ
原曲 ナナホシ管弦楽団
初めて聞いたとき、なんだこのエネルギッシュな歌い方は……!
と思わず唸ってしまった覚えがあります。
早口な台詞と、ふてくされた歌い方と
サビへの持っていき方が本当に職人芸だと思います。
歌 干蜜柑
原曲 瀬名航
毎回毎回選曲のセンスが好きで、
でも一つだけ選ぶならこれかな、と。
先述した動画たちと違って、特にコントラストを生み出しているわけではないのに
元気な歌い方に少しの寂しさを混ぜるのが上手い。
歌 吉良
原曲 ねこぼーろ。
切実さがすごく伝わってくる印象です。
思い出せない思い出がずっと引っかかってるような、そんな感じ。
所々ぼそっと歌い上げるのも、
メロディのよさをよく理解している気がします。
歌 もにしなの
原曲 ナブナ
もう凄いとしか言いようがない。
控えめなAメロから一気に引き上げてサビに入る様は圧巻。
ぶっきらぼうなようでいて、繊細さを秘めた歌い方だと思います。
歌 河童おばけ
原曲 DECO*27
結構前に投稿され、かなり聞き倒した曲なので
今更何か新しい命を吹き込めるのか? と半信半疑だったのですが、
聞いて一瞬で納得しました。
これからもっといろいろ動画を投稿してくれないかな、
なんて思ってます。
歌 たかくら
原曲 Heavenz
綺麗、と一言でまとめるのが失礼な気はするものの
言葉では上手く説明出来ないと思ってしまう、そんな動画。
すっと詞が入り込んでくるような、
ずっと透明な空気が広がっていくような、透き通った歌声です。
歌 ムニエル
原曲 とあ
物凄い癖のある歌い方をする方なのですが、
これが本当に自分の好みでして。
聞く人は選ぶかもしれませんが、
個人的にもっともっと伸びてほしい方の一人です。
数ある今年聞いた歌ってみた動画の中から、
10個だけ選ぶのは非常に難しかったです。
10選といえば今年リリースされたアルバム・EPで
個人的に名盤だと思ったものを選出した記事を書く予定です。
もちろんボカロ曲10選も。
今回はこの辺で。
ではまた!
スポンサーサイト